Home » 記事一覧

«コンセプトノート»

医療広告規制が強化されても有用な情報提供は継続可能

2018-05-15

2018年6月より医療広告規制が強化されることになりました。従来は広告規制の対象外であった各医療機関のウェブサイト等にまで規制の対象範囲が拡大されることが最大の変更点です。

イギリスの医療への市民参加に学ぶ

2015-05-25

今年度から日本各地で議論が始まる「地域医療構想」では、計画策定プロセスへの住民参加を促すことが厚生労働省のガイドラインに明示されました。「地域医療構想」のレベルを高めるためには、地域住民の不安やニーズを十分に把握し、地域 […]

オランダの医療制度改革に学ぶ

2009-02-25

「オランダの医療制度が欧州ナンバーワンの評価」でも触れたように、オランダは1980年代から医療制度改革を推進し、『保険者間の管理競争の導入』という基本原則を追求することによって、今日のような質の高い医療システムの構築に成 […]

オランダの医療制度が欧州ナンバーワンの評価

2009-01-09

スウェーデンの民間医療調査機関ヘルス・コンシューマー・パワーハウス(HCP)が2008年11月に発表した「Euro Health Consumer Index 2008」によると、欧州31ヵ国の医療システム(各国の医療制 […]

患者の再利用意向と知人推奨意向とのギャップ

2008-02-22

患者満足度調査を実施する際には、とても重要な2つの設問があります。 ・再利用意向 ・・・ Q.あなたは、この病院をまた利用したいと思いますか? ・知人推奨意向 ・・・ Q.あなたは、ご家族やご友人にこの病院をすすめますか […]

患者満足度調査結果を公表する意義

2008-02-07

昨年4月に医療広告規制が大幅に緩和されましたが、患者満足度調査結果は引続き「広告してはいけない」種類の情報とされています。「情報の客観性が不明であるため、誤解を与えるおそれがある」という患者保護の理由が示されていますが、 […]

シンガポールの医療システムに学ぶ(3)

2008-02-01

シンガポールに学ぶ3つめのテーマは、医師の教育や資格制度についてです。 シンガポール国内では、シンガポール国立大学(NUS)が唯一の医師養成機関ですが、NUSの卒業生の取得資格であるM.BやB.Sは、イギリス のGene […]

シンガポールの医療システムに学ぶ(2)

2008-02-01

シンガポールに学ぶ2つめのテーマは、社会保障制度についてです。 シンガポールでは基本的なヘルスケアはあくまで個人の責任とされ、自助努力が強く求められる社会的な価値観が浸透しています。そのため、老後の生活や医療費といった社 […]

シンガポールの医療システムに学ぶ(1)

2008-02-01

シンガポールの病院を視察してきました。 高度な医療技術の提供と財政面での効率性を両立させたシンガポールの医療制度は、世界でもっとも成功したヘルスケア・システムの1つであるといわれています。 このようにグローバルな評価を得 […]

患者満足度調査はモニタリングが重要

2007-12-01

職員満足度に比べて、患者満足度の調査結果は、正直なところ病院間での格差があまりはっきりとは出現しません。程度の差はありますが、大多数の患者は「治療結果に満足」し、「医師やスタッフに感謝」しているのです。 患者満足度は、受 […]

Copyright(c) Care Review,Inc., All Rights Reserved.